2010年5月31日 06:50 / カテゴリ:[ おすすめ商材 ]
商材内容 :日経225ミニについてのテクニック
価 格 :28,800
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
このマニュアルは、日経225ミニについての内容となっています。
日経225ミニについてのメリットやデメリットについてや、テクニックなどが紹介されています。
日経225ミニについて全く知らない方や初心者の方でも分かりやすい内容となっており、マニュアルを読んでデモトレードをすることで、テクニックがすぐにでも使えるようになるのです。
テクニックを覚えるには、動画とマニュアルを使います。
その後、デモトレードで練習を2週間から1ヶ月ほどしてから、テクニック通りに実践するのです。
マニュアルは、初心者の方でも分かりやすい内容になっていますし、動画と組み合わせることで、より一層、理解を深めることが出来ます。
テクニックとしては、デモトレードで練習することで自然と身についていく感じがしました。
実際にテクニックを使用してみると、初心者の方でも既に経験をしているかのように、落ち着いて行動することが出来ます。
経験を積まないと利益を生むは難しいといわれるものですが、このマニュアル通りにすれば、初心者の方でも早いうちに利益を生むことが可能になると思います。
初心者でも中級者でも使えるこのマニュアルはオススメですが、多少価格が高いと感じました。
もう少し内容が濃くするか、価格を下げることで多くの人が満足すると思います。
詳細はこちら
総合得点 :80/100点
わかり易さ:4★★★★
専 門 性:5★★★★★
信 憑 性:5★★★★★
お買い得感:2★★
詳細はこちら
オススメ無料レポート
2010年5月28日 09:15 / カテゴリ:[ コラム ]
主婦が株式投資を行う際、株式優待に注目する主婦が多いですね。
男性にとって、株主優待はあまり気にしないものですが、主婦はとても株主優待を気にします。
特に主婦に人気の株主優待は食事系の優待です。
日本人はお米が主食ですよね。
このお米をもらうことが出来るのが、昭栄という企業です。
権利確定日である12月末と6月末に100株以上保有していれば、2キロのお米券をもらうことが出来ます。
食品系であれば、マルサンアイという企業は1000株以上保有していれば3000円相当の自社製品詰め合わせをもらえます。
マルサンアイは、豆乳や味噌などが有名ですので、豆乳や味噌などの詰め合わせがゲットできるんです。
外食系でいうと、マクドナルドは100株以上保有していれば食事優待券1冊。
吉野家は1株以上3000円相当の食事優待券で10株以上が6000円相当の食事優待券。
サイゼリアは100株以上で食事料金の30%割引券が5枚。
このように様々な食品系の株主優待があるのです。
奥様に「株式なんてちょっと怖いから絶対にやめてね」と言われているあなたも、食品系の株主優待があることを教えてあげれば、奥様も興味をもたれるかもしれませんよ。
オススメ無料レポート
2010年5月27日 09:50 / カテゴリ:[ おすすめ商材 ]
商材内容 :FX自動売買システム
価 格 :34,800
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
FX自動売買システムとなっています。
中級者以上向けのシステムですので、初心者には機能が駆使できない部分があります。
トレードタイプはデイトレードとなっています。
対象通貨は、ドル・スイスフランとドル・円となっています。
ポートフォリオ効果とスキャンピング型を組み合わせていますので、より効果的な文政をすることが出来ます。
単利運用もすることが出来ます。
最初の印象は、しっかりしたプログラムだなと感じました。
機能も多くついており、自分はどうしたいかという方向性を決めれば、システムと組み合わせることで、多くの利益につながる可能性を秘めています。
ただし、ほったらかしという訳ではないので、チェックをしたほうがいいと思います。
初心者の方には、理解できない部分も多いと思いますので、まずはFXの基礎を知り、実際にFXを体験してからのほうがいいでしょう。
中級者の方であっても、システムを理解できない部分も出てきますし、機能の活用方法が理解できない部分もありますので、基礎はしっかりと勉強しておいたほうがいいでしょう。
価格も安いものではありませんので、吟味しましょう。
自分の手におえるシステムだと判断してからの購入をおすすめします。
詳細はこちら
総合得点 :70/100点
わかり易さ:3★★★
専 門 性:5★★★★★
信 憑 性:3★★★
お買い得感:2★★
詳細はこちら
オススメ無料レポート
2010年5月25日 04:05 / カテゴリ:[ おすすめ商材 ]
商材内容 :FX自動売買ソフト
価 格 :44,800
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
FX自動売買ソフトマニュアルとなっています。
プロのトレーダーの手法をもとにして作られた自動売買ソフトとなっています。
トレンド発生を感知しポジショニングをする機能がついており、売買を有利に運ぶことが出来ます。
短期売買により利益を生むことが出来るので、早い段階で利益を生み出すことが出来ます。
デモ口座でソフトを起動させ、どのような動きをするのかという確認をすることが出来ます。
パソコンに不慣れな方でもセットアップが出来るようにマニュアルが付属しています。
マニュアルは少々読みづらい部分もあり、初心者の方やパソコンに不慣れな方はセットアップに時間がかかる可能性もあります。
しかし、サポートがついていますので、何か分からないことがあったら相談することが出来ます。
機能として様々なものがついていますが、初心者には駆使できない機能などもありますので、このソフトは中級者以上向けといったソフトとなります。
価格と内容を比較してみると、多少価格が高いと思いますが、機能は多くしっかりとしたソフトですので、信頼性はあると思います。
ただし、ソフトを設定し放っておくのではなく、ちょくちょくとチェックしたほうがいいと思います。
詳細はこちら
総合得点 :70/100点
わかり易さ:3★★★
専 門 性:4★★★★
信 憑 性:3★★★
お買い得感:2★★
詳細はこちら
オススメ無料レポート
2010年5月24日 07:36 / カテゴリ:[ いまいち商材 ]
商材内容 :システムトレードテクニック
価 格 :69,800
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
システムトレードについてのマニュアルとなっています。
システムトレードの考え方をまずは改善していくことから始まります。
間違った固定概念は負けにつながるからです。
スプレッドに関してはとても詳しく紹介されており、中級者でも上級者でも使用できるテクニックが紹介されています。
様々なスプレッドについて細かく紹介されていますので、自分の投資スタイルを崩すことなく取引を行うことが出来ます。
初心者向けではありませんので、専門用語などの解説はありません。
初心者には難しいマニュアルとなっていますので、中級者以上の方が購入したほうがいいでしょう。
初心者の方であっても、FXについての基礎知識がしっかりしている方であれば、理解できる部分も多いと思いますが・・・。
自分のスタイルを変えずにテクニックを使えるという点は、とても大きなポイントでした。
価格的には多少高いと感じる方も多いでしょうが、内容と比較してみると妥当な価格設定だと思います。
自分のスタイルを変えずに取引することも出来ますし、また違った取引にチャレンジすることが出来るので、大きく膨らますことが出来るマニュアルです。
詳細はこちら
総合得点 :85/100点
わかり易さ:3★★★
専 門 性:5★★★★★
信 憑 性:4★★★★
お買い得感:3★★★
詳細はこちら
オススメ無料レポート
2010年5月23日 01:56 / カテゴリ:[ おすすめ商材 ]
商材内容 :ユーロドル間の短時間FX
価 格 :29,800
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
FXのマニュアルとなっています。
中級者向けのマニュアルですので、初心者には多少難しい部分があります。
短時間で稼げるテクニックを紹介してあります。
短時間で稼ぐためのテクニックとして、短時間のポジションや順張りなど様々なテクニックが紹介されています。
ツールとしてチャート機能がついてきます。
短時間で利益を出すためには、どのような手法がいいのかという点でとても勉強になりました。
またどの時間帯が狙い目なのか。どのような商品がいいのか。など詳しく説明が載っていますので、とても参考になりました。
しかし、中級者向けですので初心者の方が購入すると、頭の中がパニック状態になる場合もありますので、多少FXについて勉強しておくほうがいいと思います。
取引通貨にはユーロドルとなっていますのが、知識を応用すれば様々なところで使用できるテクニックです。
無料チャートとして、高性能のチャートがついてきます。
とても見やすく操作が簡単です。
初心者の方であったもこのチャートは見やすいですし、操作しやすいので売買の際の指標としてかなり使えるものとなっています。
価格としては多少高いかなと思われる価格設定ですが、マニュアルとツールをあわせると妥当な価格だと思います。
詳細はこちら
総合得点 :80/100点
わかり易さ:4★★★★
専 門 性:4★★★★
信 憑 性:4★★★★
お買い得感:3★★★
詳細はこちら
オススメ無料レポート
2010年5月22日 06:20 / カテゴリ:[ まあまあ商材 ]
商材内容 :トレードについて
価 格 :17,800
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
日経225先物スイングトレードについてのマニュアルになっています。
気持ちに余裕を持ちながら、資金を運用したいという方向けのマニュアルです。
1日1回、5分の作業を行い、長期間で回収をするというトレードについてのテクニックが紹介されています。
安定したパフォーマンスが売りで、勝率7割をほこっています。
初心者の方には多少理解できない部分が多いですが、無料レポートなどで調べながら、マニュアルを読み進めていけば、誰にでも簡単に出来るトレードとなっています。
気持ちに余裕を持ちながらの資金運用ということで、初心者の方も「これならやれるかも」と思う方も多いでしょうが、利益にならない場合も必ずありますので注意してもらいたいです。
短期間に大きく稼ぐというものではないので、正直、気持ちに余裕が出来ました。
しかし、あまりにも余裕を持ちすぎると損益につながりかねないので、マイペース過ぎる私にはちょっと利益を出すのが難しいような気がしました。
1日5分の作業をすればいいというものですが、毎日5分することが億劫になりかねない手法ですので、飽きっぽい方は向いていないような気がします。
内容としてはもう少し濃い内容を期待していましたので、期待はずれでした。
価格の割りには薄っぺらく感じました。
詳細はこちら
総合得点 :50/100点
わかり易さ:3★★★
専 門 性:3★★★
信 憑 性:3★★★
お買い得感:2★★
詳細はこちら
オススメ無料レポート
2010年5月21日 09:26 / カテゴリ:[ コラム ]
IPO株というものを知っていますか?
IPO株とは、非上場企業が株式市場に上場することをいいます。
この際、前もって売り出される株というのが、通常IPO株なのです。
IPO株は、上場前に公募価格で手に入れられる株ですので、投資家の中でも人気があるんですね。
上場した後に株式を売却することで、利益を得られる可能性がるからです。
しかし、IPO株を購入するには、自分の買いたいIPO株を取り扱っている証券会社に申し込みしなければならない点が、ちょっと面倒くさいですね。
その後、買い付けに必要なお金を入金し抽選されるのです。
このIPO株は、SBI証券、楽天証券、カブドットコム証券が取り扱っています。
SBI証券の場合、口座を開設している方であれば誰でも申し込むことが出来ますが、IPO株はなかなか抽選に当たらないのが現状です。
楽天証券も、口座を開設している方であれば、申し込みをすることが出来ます。
ただし、当選の確立が取引実績や預かり資産の評価額によって違いが出てきます。
カブドットコム証券では、口座を開設していることと、らくらく電子交付が申し込みをしている、WEB取引が可能であるという条件を満たしている方が申し込みが可能です。
オススメ無料レポート
2010年5月20日 05:26 / カテゴリ:[ おすすめ商材 ]
商材内容 :FX自動売買ソフト
価 格 :44,800
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
FX自動売買ソフトマニュアルとなっています。
プロのトレーダーの手法をもとにして作られた自動売買ソフトとなっています。
トレンド発生を感知しポジショニングをする機能がついており、売買を有利に運ぶことが出来ます。
短期売買により利益を生むことが出来るので、早い段階で利益を生み出すことが出来ます。
デモ口座でソフトを起動させ、どのような動きをするのかという確認をすることが出来ます。
パソコンに不慣れな方でもセットアップが出来るようにマニュアルが付属しています。
マニュアルは少々読みづらい部分もあり、初心者の方やパソコンに不慣れな方はセットアップに時間がかかる可能性もあります。
しかし、サポートがついていますので、何か分からないことがあったら相談することが出来ます。
機能として様々なものがついていますが、初心者には駆使できない機能などもありますので、このソフトは中級者以上向けといったソフトとなります。
価格と内容を比較してみると、多少価格が高いと思いますが、機能は多くしっかりとしたソフトですので、信頼性はあると思います。
ただし、ソフトを設定し放っておくのではなく、ちょくちょくとチェックしたほうがいいと思います。
詳細はこちら
総合得点 :70/100点
わかり易さ:3★★★
専 門 性:4★★★★
信 憑 性:3★★★
お買い得感:2★★
詳細はこちら
オススメ無料レポート
2010年5月19日 01:57 / カテゴリ:[ いまいち商材 ]
商材内容 :FXと株の基礎知識
価 格 :9,980
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
FXや投資の基礎知識を学ぶマニュアルとなっています。
マニュアルとして販売されていますが、通信教育としても機能しています。
週に2回程度に課題を提出してもらう形となっています。
FXや投資で収益を出せないのは、基礎知識やテクニックの土台が出来てないことから始まります。
そして、FXや株の原理を理解し、マーケット情報や基本理論を理解していきます。
実践については、長期保有、中期保有、短期保有のメリットやデメリットを理解します。
初心者向けのマニュアルですので、わかりやすく基礎から説明がしてあります。
基礎がしっかりしていないと収益を見込めないという点は賛同できました。
例や図を出して説明がしてありますので、初心者の方でも分かりやすい内容になっています。
もう少し売買テクニックの内容を濃くしたほうが、今後、収益を見込める確立があがると思います。
価格と内容を比較してみると、若干高いような気がします。
書籍や無料レポートを自分で探せば、マニュアルに書いてある程度の知識やテクニックは得ることが出来ると思います。
無料レポートや書籍を探す手間を考えれば、このマニュアルを購入するほうが早いかもしれませんが、同様のマニュアルでもこの程度のマニュアルはもう少し安価で売られています。
詳細はこちら
総合得点 :50/100点
わかり易さ:4★★★★
専 門 性:3★★★
信 憑 性:2★★
お買い得感:1★
詳細はこちら
オススメ無料レポート
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。